サイトアイコン 女性のためのクルマ読本

[064]自動車盗難

最近多くなってきたのが、自動車の盗難。少し前までは悪戯や「ちょっと盗んでやれ」みたいな窃盗が主流でしたが、ここに来て大規模な窃盗団が絡み組織的に大量に自動車の盗難が起こるようになってきたとのことです。
日本における自動車盗難事件は、これまでは年間3万件を前後していましたが1999年には4万3000件に急増、2000年は5万6000件にまで上昇しました。それに対して盗難車が見つかった例は1万件強、つまり5件に1件しか犯人は捕まらないということになります。
では、どういうときにクルマは盗まれるのかというと、これが様々です。キーをつけたままドアロックもせずに盗まれたというのはドライバーの油断が原因ですが、最近ではキーなし盗難、つまりキーをつけず、ドアもロックしてあるのに盗まれるケースが多くなっています。
窃盗団はプロですからドアを開けるのはお手の物。ドアを開けてしまえば、あとはエンジンをかけてそのまま何事もなくそ知らぬ顔で走り去ってしまいます。
こういうキーなし盗難は前もって狙われている場合が多く、駐車場を自宅外に借りている場合は注意が必要です。また、高級車が狙われるので、新車を買ったときなどは一般車両保険に入って盗難にも備える必要があります。
車両保険は保険料が高いため、損害を限定して保険料を安くしたものもありますが、安い保険は車両といえども盗難に対応していない場合が多いので、必ず保険の条件を確かめましょう。新車価格で300万円を越える車なら、一般車両保険は必須です。
それ以前に、車両盗難にあわないよう普段から気をつけておくことも大事です。窃盗団はスキのある車を狙います。
◆必ず鍵を忘れずに
クルマを離れる時は、たとえ30分でも必ずエンジンキーを抜き、ステアリングロックも確実に利かせておくようにしましょう。ドアをロックし窓ガラスを完全に閉めておくことも忘れずに。
◆クルマの中にスペアキーを置いておくのは危険
車の中の金品を狙う「車上狙い」の犯行がスペアキーを見つけたため、そのまま「自動車盗」に移るケースがあります。貴重品を置いていかないのはもちろんですが、スペアキーは車内に置かないようにしましょう。
◆路上駐車はやめましょう
路上に駐車するのは、宝物を道端に置きっ放しにしておくようなものです。
◆監視者のいる明るい駐車場
駐車する際には、路上駐車はやめ、なるべく管理人のいる駐車場を選びましょう。監視者不在の時はなるべく人気の多い駐車場がいいでしょう。照明などがあって明るいというのもポイントです。
◆長時間駐車する場合
30分クルマを離れただけですら愛車を盗まれてしまうことがありますから、長時間車を離れる時にはなおのこと、時々クルマを確認しに行くようにしましょう。
◆ボディカバーも有効です
いたずら防止だけではなく、外からでは車種が特定されにくいため、ボディカバーを付けることも予防につながります。
◆カーナビ、TVも要注意
ナビゲーションシステム・カーTVは車上狙いなどにも特に狙われやすいので、注意が必要です。
◆イモビライザーを装着する
イモビライザーとはクルマを電子的に動かなくするという意味の装置で、専用のキーと車本体の間で電子認証が行われ、電子的な照合の結果、IDコードが一致しなければ、車の動力となる電気をカットして、エンジンを停止させてしまう仕組みの装置です。新車時にオプションでつけるほか、後付けパーツとしても売られていますので、盗難がご心配な向きは検討するといいでしょう。
さて、万一運悪く盗まれてしまったら、すぐに警察に通報します。そのときにクルマの特長やナンバーなど聞かれますので、車検証のコピーを別に保管しておくといいでしょう。できれば、車を離れるときにはそのつど車検証を持ち歩くといいのですが、そうもいかないでしょうし。

モバイルバージョンを終了