サイトアイコン 女性のためのクルマ読本

[025]ディーゼルの話

最近ではハイブリッドカーとかいって、電気モーターとガソリンエンジンを組合わせたり、クルマもその動力自体をを問われる時代になってきました。燃費はともかく環境に優しくなければならないという考えのもと、これからのメーカーは大変だと思います。生き残るのはトヨタとホンダくらいではないでしょうか?個人的にはニッサンが好きなのですが。
さて、ディーゼルエンジンとはエンジンのシリンダーの中で空気を圧縮しその圧縮熱で燃料を爆発させて動力を得る内燃機関です。ガソリンエンジンは点火プラグで点火してやるのですが、ディーゼルは点火しません。自然発火です。内燃機関としてはガソリンエンジンよりディーゼルの方が優れているとされます。
ディーゼルエンジンは圧縮比が高いので頑丈にできています。その為エンジン自体が高価になりますが、耐久性があります。オイル交換さえきちんとやっていれば、ガソリンエンジンより長持ちします。ただ、圧縮比が高いのでエンジン音がうるさいこと。振動が大きいこと。燃料切れを起こすと復旧が難しいこと(最近は改善されたか?)。エンジンのトルク(回転力)はあるけど回転数が上がらない為、きびきびとした運転ができないこと。等が欠点です。実用車向きでスポーツカーには向きません。
ディーゼルエンジンの燃料は軽油を使います。軽油は安いので、一時期ディーゼル車が流行りましたが、最近ではガソリンとの価格差がなくなり、また黒煙が環境問題となり、もともとディーゼルエンジン自体割高ということもあり、以前ほど人気はないようです。
ディーゼル車は実は灯油でも走ります。しかし灯油で走りますと脱税になります。これは車両運行用の軽油には道路を運行するための軽油税がかけられているからです。灯油にはこの税金はかけられていません。だからといって灯油で走るとエライことになります。灯油を軽油の代りに使うのを防ぐために、灯油には特殊な添加物が付加されており、灯油で走ると白煙を出すのでこれとわかるようになっているからです。
でも、実際に実験した結果では、灯油でも走るけど調子が悪くなったという話も聞きますのでやめた方がいいでしょう。ガソリン車も灯油で走る事は走ります。しかし、これもエンジンを壊す事になりますので、やめた方がいいでしょう。尚、軽油をボイラーなど道路走行以外に使う場合は、所定の手続きを得れば免税措置を受けられます。
余談ですが、ジャンボジェット機も灯油で飛びます。ジェットエンジンの燃料も灯油なんですね。ちなみにジャンボジェットの燃費は1リットルあたり60mです。東京→ロサンゼルスが約1万キロとして、166,667リットル必要。リットル35円として燃費は580万円。乗客450人で割れば一人あたり1万3千円くらいだから採算は取れますね。
【関連記事】
[159]ディーゼル論再び
http://www.tamagoya.ne.jp/driver/b/archives/2005/12/post.php
[160]シビックハイブリッド
http://www.tamagoya.ne.jp/driver/b/archives/2006/01/160.php
常識ぽてち[908]ジェット燃料
http://www.tamagoya.ne.jp/potechi/b/archives/2005/10/840.php

モバイルバージョンを終了