[11]離婚の調停って

 こんにちは、汐野 流です。
お米も果物も皆みんなおいしい季節です。
離婚は気力もなにがしかの費用もかかります。
まずは、ちゃんとおいしくものを頂いて頑張りたいもの。

 さて今回離婚の調停って?を書かせて頂きます。
これですんなりいい条件で離婚出来る事を心からお祈り申し上げます。
同時に、これが最後ではないのですから、私のように突っぱねてもかまわないわけです。
まずはやってみようという事で、書きますね。

 家庭裁判所で通常月1回、行われます。
私は6回足を運びました。
調停員、男1名、女1名のセットになっています。
これと個室で話をする事になります。
別室に夫、または夫と弁護士がいまして、かわりばんこに調停員セットが双方の話を聞くわけです。
調停員は地区の有識者ということになっています。
双方の話しを付き合わせて解決の折り合いを付けようというものです。

 私の場合、時間配分はかなり私に不利でした。
相手と30?40分話し、私と15?20分話す事が多かったですね。
話しの主導権は調停員男のみ、調停員女は付け合わせでした。
これはおそらく私のいる地域の欠陥だと思います。
男は銀行員上がり、(自分で自慢していた)女は同情を精一杯示してはくれるのですが、それ以上の事はなし。
 調停員はずれだ!と思いましたが、変更は出来ない決まりになっています。
「おとこは別れた子供に金払うってむなしいんですよ、わかんないですか?」
という素晴らしい暴言をお吐きになったのでございます。
これは日本中でかなり最悪のケースかと思います。
こちらの言い分を聞く事はなく全て相手が言った事からの質問時効に終始しました。

 通常は調停でDVの確認や結婚生活の破綻原因などを双方から聴取するでしょう。
タイミングです。後は。
どこで折り合うか。

 DVを認めぬまま幾ばくかのカネは養育費で出す、とかいわれましたので私の場合迷いは大いにありましたが蹴ってしまいました。
この辺は皆さん、うまくやってくださいませ。
ここで了解したら明日から青い空をみあげることもできるんだ、そう思いはしたのですが、おかしなもので、謝りもせんでカネ受け取れ???
って、腹が立ってしまって、これから生きていくにはカネじゃなくプライドが必要なんじゃあ、なんて思って蹴飛ばしてしまいました。(笑)

 決裂した場合、裁判官がお部屋に来てこの調停は成立せず、後は裁判になります、とか述べます。

 調停を乗り切るコツはリラックスしかありません。
家庭裁判所なんて通常いく所ではありません。
なんかすごいストレスです。
普通に暮らしていたら一生行く機会のない場所です。
自分を守るのは自分しかない。
覚悟を決めて胸を張ってこれからの自分のために闘うしかありません。
誘導尋問に引っかからず、結婚生活の破綻原因を繰り返し訴えるしかないように思います。
相手は法律のプロではなくその辺の引退したじじばば。
常識に訴えるしかないかもしれません。
怖くない、頑張って成功を収めて下さいね。

汐野 流

[10]弁護士に相談してみよう!

 こんにちは、お元気ですか? 汐野 流です。
行き詰まっているからこういうメルマガ読むのかもしれません、
元気なわけないなんていわず、一緒の立場で頑張りましょうね。

 さて、離婚は二度目でも不慣れな私から提案。
やはりその道のプロに相談するのが聡明だと実感しました。

別れたい、を現実の離婚に持っていくにはいろいろな方法があるでしょう。
 話し合いで解決すればそれが一番楽です。
(私の場合、話し合いどころじゃなかったですが。)

 うんとお金があるなら弁護士を雇います。
交渉は弁護士が全てやってくれます。
面談の都度費用は派生し、手付金のような保証金も必要です。
成功報酬もよく1割と言われますが、かかります。
以前は報酬率が決まっていましたが今はまあ、その位を目安だそうです。

 お金がないので私の場合、無料法律相談から始めました。
・法テラス
・各都道府県ごとにある女性センター

この2つが私はいいと思いました。
無料で1回だけですが弁護士が相談に乗ってくれます。
他、法務局、自治体で無料相談、人権相談があります。
弁護士が出張して相談に乗ってくれます。
予約を事前にとります。
いずれも無料です。

 時間が限られていますので、事前に資料を作るといいです。
経過説明。証拠写真。お金の流れが解るもの。
特に経過説明はいついつ殴られた、など細かく。

 複数の弁護士に相談出来たのも良かったです。
と言いますのは正反対のことを言われたから。
都市の真ん中に事務所を構え、若くて頭いいってかんじの女性弁護士。
この方は、婚姻前からの資産は返してもらえるとおっしゃいました。
進歩的な感じ、最近の事例をお話し下さいました。
DVも家族の証言で証拠になる、との事。

 もうひと方は家に近い田舎の年配の弁護士でした。
DVも何もかも時効だよ、7年過ぎたら無いと同じ。
こういわれました。

 しかし、どちらの弁護士も離婚の調停を勧めてくれました。
これは家庭裁判所に申し立てて、双方の申し立てをします。
顔を合わせる事は無く、調停員2名と話をします。
印紙代900円と通知の郵便代がかかります。
月一回1?2時間程度。

 離婚は行動からしか開けません。
悩んでいる方、まずやってみましょうよ。

 次回は離婚調停の事をかきます。

汐野 流