[290]甘えに対する反動

とある観光地のとあるレストラン。観光シーズンオフの冬に行った時はこんな時期に来てくれたというような歓待の雰囲気に溢れ、そのお店のお勧め料理を注文したら稀にに見る美味しさ。その後、その地でお祭りがあり再び行ってみて冬に頼んだ同じ料理を注文したら、混んでいたせいかかなりの手抜き料理にびっくり。お祭りだし、一元さんだし、ほかにまともな店もなく、お惣菜屋とかパン屋ばかりだから否応なしにこの店にまともな食事を求めて集まり忙しくなるのは分かるけど。でもそれってがっかり。あの冬の訪れで食べたあの味を求めて戻ってきているのに。忙しいのを理由に劣化するなんて。観光地=ご飯がまずいの典型。観光客に甘えてとしか言いようがない。
「甘え」と言えばそれは観光で来仏する日本人にも言えること。日本人は世界の人が認める位の「礼儀正しい国民」でもそれって本当なのかな?現地のフランス人や他の外国人に対してはニコニコ、控えめな発言、死語だけど「ぶりっこ」すらありえるのに、でもこれが同邦人の私たちに対すると食って掛かる勢いの時もあるのが不思議です。外国人相手なら折れる物を私達相手だと絶対に引き下がらないのは何故なんでしょう。相手が私達だと「お客様は神様」とその観念を押し付ける理由の根底は何?
外国人相手だと言葉の壁もあるせいかおとなしいけど、私たちに対するときは杭を打つ勢いの時もある。また要求も我侭もエスカレート。私たちはロボットじゃないんだから感情もあるんで、変な態度で出られたら反射的に同じような態度で返します。私のように外資系の会社に勤務し、上司から「日本人だけが顧客じゃないんだから」といわれるとなおさら。一般的に気が短い、物事をはっきり言うと言われるアメリカ人の方がサービスには限界があるということを熟知している気がします。だから彼らは自分の望む回答を得るために、見せ掛けだとしても謙った言い方や態度で自分のペースに乗せるのが上手い!またチップに対しても寛容だしこ慣れたもの。
私たちの態度がきつい、悪いとか言われることも時々ありますが、傲慢な態度のお客様に対してはこちらも横柄に、分かりきった質問に対してはそっけない返事になってしまうのは仕方のないこと。反対にそんなに恐縮されなくても、と思うような態度で来た人に対して、こちらも必要以上の協力を惜しまないというのは人情のみならず自然なこと。
夢路とみこ

[286]同居から独立生活へ(3)

2軒目の同居先を出たとき、もう一人の同居人の女性は私の最初の同居人の家へ、私は異業種交流会で知り合った人の所へ。交流会で合っている時は楽しい人だな、ワインが好きという所は私と合うと前向きだったのですが、いざ、一緒に生活してみるとすごいことに。これってどっかの出会い系のパーティで知り合って、付き合い出し、一緒に暮らすようになったという流れに類似しますが、私達はそういう関係でない分、金銭関係で繋がっている分、その不満と驚きが頂点に達したとき、簡単に退去する事が決められる、後ろ髪を引くものは全く無かったです。
まず何事もマイペースの同居人は他人への配慮というのは全くなし。自分が「今こうしたい」と思ったらすぐ行動に起こす、先にそれを使用している人が終わるまで待つ、という感覚は全くなし。音楽が聞きたかったら夜中だろうがボリュームを上げたいだけあげ、喋りたい事があったら、聞いている私が半分転寝してても喋る。週末のパーティは午前様、週末に早朝出勤があった時は隣の部屋から漏れてくる光と騒音で全く眠れず。冷蔵庫に保管していた私の食材は「入れたいものがあったから、スペースないから捨てた」と平気で言ってのける。2月に肺炎で半分別世界に行きそうになったときも全くしらんふり。ドア越しに「元気」と覗き込むのみ、医者すら呼んでくれなかった。
でも私の堪忍袋の尾が切れたのは、外出中の私の部屋に入っては換気だと言い窓ガラスを開けっ放しにして外出してたり、気分しだいで家賃をいきなり上げてきたり。税申告をしてない彼は賃貸契約書はもちろんのこと、毎月の家賃の領収書すらもしつこく言わない限りだしてくれない。出しても「これを公の場所に持ってゆくなよ」と念押し。
私の不在中に部屋に勝手に入ってくるのは共同生活としてルール違反。家族だって入らないのが普通なのに、とクレームをつけたら「ここは僕の家だ!」の一点張り。私はお金を払って部屋を借りてるのよ、と反論しても帰ってくる言葉はオウム返しのような上記の台詞。住みだして1ヶ月後にはもう、口も聞きたくなくなり食事も自分の部屋でするように。
最終的には向こうの方から、家賃の値上げを一方的に通告して来た時のように、「同居は止めたからさっさと出て行ってくれ」と。
ここに住んで約半年、限界に達してきたので新居を探し、出てゆくときは夜逃げのように友人の助けを借りて退去。独立生活に入りました。
夢路とみこ