[097]アメリカンダイナーの味

毎日自炊だし、中華料理は地元料理よりも安いし中華食材なら和食の代用品なんて簡単に集まるのでそれ程和食が恋しいという事はありません。むしろ私にとって時々たまらなく食べたくなるのがアメリカンダイナー料理、つまりアメリカ映画によく描かれるハンバーガーやシロップたっぷりのパンケーキに茶色いお湯のようなコーヒー。映画レインマンやプリティウーマンに出ていたダイナー。フランスのマクドナルドなんて朝食にパンケーキはないし、エッグマフィンもトイレットペーパー位に薄いハムしか入っていない。あんなの嘘だ。
育ち盛りの時期の数年間をアメリカで過ごした私にとってハンバーガーとフライドポテトにチェリーコークは青春時代の味。厳格なミッション系の学校で食事は菜食料理しか出なかったあの頃、悪ガキ仲間と夜な夜なダイナーへ行きハンバーガーをむさぼりタバコをふかした懐かしい時代の味。この頃覚えた煙草とお酒。ヘビースモーカーの時代は去り酒豪だけが残る。

ディジョンは大学都市だからもちろん米国からの留学生も多いのだがやはりフレンチガストロノミーの中心地、本格的なアメリカンダイナーの店はなく、あるのはディズニーランドのウエスタン広場みたいななんちゃってアメリカンダイナーのみ。無性にハンバーガーが恋しいときだけ行くけれど心底満足するのはパリにあるダイナー、「ブレックファースト・イン・アメリカ」だけ。
店内は赤い革張りのボックス席に安っぽいテーブルが並び、タイル床とカウンター席がものすごく古き良き時代のアメリカ。キッチンには注文表を洗濯物を干すようにぶら下げる回転式クリップがあり出来上がるとチンと呼び鈴がなる。まるっきりここだけアメリカン。店内BGMはアメリカンロックかフォーク。お客の会話もアメリカ訛りの強い英語、ここだけリトルアメリカ。それはニューヨークやロスのようなシックな都会のイメージではなく私が住んでいたテキサスやお隣のオクラホマのような普通のいささか田舎臭い雰囲気をかもし出す。
ハンバーガーを食べるだけならばマクドナルドやステーキハウスがあるけれど、具となるハンバーガーの焼き具合を尋ねてくれたりバンズのパンをトーストしてくれるサービスはこれらの店にはない。それがあってこそ本当のアメリカンバーガーである、とハンバーガー狂の私はもの申す。フランス料理に飽きたらアメリカンはどう?
ブレックファーストインアメリカのサイト:
http://www.breakfast-in-america.com

夢路とみこ

[096]パリB級グルメ

TGVで90分強で行けるパリは私にとって東京から横浜に行くような気軽さがあります。パリの良いところは気さくな大都会であり、背筋を伸ばしてキャリアスーツをバリっと着込んでパンプス鳴り響かせるような緊張感があり、他人の目なんて気にしちゃないわよと言いたげな開放感がありと色々な意味でごちゃ混ぜな所が好き。でも誰が本当のパリの人か分からない。誰もがパリの人である、そんなミステリアスな部分が更にこの町を魅力的にします。
私のお気に入りB級ランチは4区ユダヤ人街にあるファラフェル・サンド。これは簡単に言うとコロッケサンド。ああ懐かしい中学生時代の味。部活の帰り道近くのパン屋でコロッケサンドを買い食いしたあの頃、若かった。日本のそれとは違ってピタパンというユダヤ人常食のパン。ポケットの様に口が開いていてそこに酢漬けのキャベツやトマトのざく切りをコロッケと一緒にサンド。ウスターソース代わりに白いドレッシングがかかります。

ユダヤ教の教えに「種無しのパン」しか食べてはいけないという事があるようで。この種無しというのはイースト菌発酵していないぺらぺらのパンを意味するらしい。その種類の中にはクラッカーみたいなものがありよく教会の洗足式に葡萄ジュースと一緒に出て食べます。私の大学がミッション系で定期的にこの洗足式がありました。またピタパンも学食に良く出ました。学校がテキサスで隣がメキシコだったこともあり学食ではこのパンにメキシコ風チキンのマリネを入れてファヒタ・ピタというサンドになっていました。ところ変われば味変わりでパリではコロッケが入りファラフェル・サンド。
パリ4区この界隈、ロジエ通りには幾つもファラエル・サンドの店が並びます。もちろん儀式に使う用具の店やユダヤ教に関する書店もあります。ちょっと驚きドキリとするのは、ユダヤ教司祭、レビを見かけるとき。シナゴーグもあるから司祭を見かけるのも当然なのですが、日本でもディジョンでもあまり見たことないので。彼らはその教義に則り耳の横に三つ編みのお下げをしてそしてそれは深深と被った帽子の横から垂れ下がっています。その独特なレビヘアースタイルを私は失礼ながらいつも凝視。
その厳格な教義と伝統を重んじるこの宗教とそれを守る文化から、おいしいながらもファーストフードであるファラフェル・サンドとの関連が不可思議。でも美味しいから深く考えずに食べてます。
私のお勧めの店:L’As du Fallafel 
34, rue des Rosieres  メトロ:St. Paul

夢路とみこ