今でも、男女の先天的な特徴――つまり男は力強さだとか甲斐性、女は優しさだとか美しさ――を強調し、それだけを求める傾向が根強いね。なかには、生物学のなかですらそういった声がある。
もちろん、それがまったく悪いとは思わない。ただ、不自然であるだけでね。
物事がそうなるには、必ず原因というものがある。あるいは意図が隠されている。男女の先天的な特徴も例外ではない。
男が肉体的に発達したのは、彼らが外敵との戦闘要員であったためだし、女が直観力を得たのは彼女たちが受身の立場であったが由縁である。つまり、受身ならではの彼女たちの立場と時間の使いかたが、結果として相手を観察する力となり、直感という能力を身につけさせたのだ。能動は行動することが多いが、受動は観察することが多くなるからね。
直感とは、長年のキャリアの積み重ねであることを忘れてはならない。これが、女の見えない部分の能力なのである。
男女の特徴は、環境に適応するため涙ぐましい変化を遂げてきた。はじめに男女らしさありき――だったわけではない。そして、男女の特徴を位置づけてきた環境は、近年まで、おおまかに言えば弱肉強食であったといえた。
もし、あなたが声高らかに男女らしさを強調するなら、同時にその男女の特徴を築きあげてきた環境、すなわち弱肉強食も支持すべきだろう。
少なくとも、弱肉強食の世界を否定せず、これまでの男女の特徴ばかりを強調するのは不自然というものだよ。
ただ、生まれ持ったものが先天なら、環境に適応する能力が後天である。環境が変われば、我々も変わればよいわけだが、環境が変わったからといってすぐに変われるわけでもない。でも、可能性はある。男女が別れる以前は、我々はトータルなひとつであったのだからね。
精子と卵子がであい、受精したときは、紛れもなく男女両方の可能性をひめていた。ただそれが、ボタンのスイッチが最初にどちらに押されたか、つまり性の遺伝子のスイッチがどちらに入ったか、それだけの違いなんだから。
我々は、ポテンシャルとしては男女どちらも備えているはずだ。
また、我々は生物として変化するにはそれなりの時間がかかると勝手に思い込んでいる。自分には無理だとね。
ただ、おそらくは我々がおもっている以上に生命が環境に適応する時間はみじかいよ。
今、世界は急速に弱肉強食から、少なくとも平和志向の社会へと変化しつつある。男の時代、すなわち腕力や権力が絶対的だった弱肉強食は過ぎさろうとしている。そして、今は女のもつ特徴がちからを発揮する時代でもある。
日本や先進国では、女の時代といわれているが、これは別に女が強くなったわけでも男が弱くなったわけでもない。今の環境が女の特徴と一致した――というだけのことでしかないんだから。
椎名蘭太郎
[03]離婚は行動だ!
行動おばさんです。
迷う人は離婚出来ません。自己決定出来ない人は家を飛び出しても、またもとに戻り、前よりもしんどく暮らすのです。
大きな流れに乗っかって、自分の気持ちが整理出来ないままともかくわかれるしかないのです。賢くなりましょ。
私は仕事上いろいろな女性に出会います。とても仕事ぶりが素敵で、魅力的な女性に出会うと嬉しく、いくつか無駄話も致します。
じき、親しくなると「私ね、実はバツイチなんですよ」そんなことを言われる事が本当に多い。「どうしましょうね、楽になったけど、もう男性不信ですよ」などともったいない事を皆さんおっしゃる。
その内緒話は、まるでラブレターのようで、手柄話の様で、大切な情報をそっと話す彼女らは活き活きしているんですねえ…
超えるって大変な事です。でも、女はみんな元気になれる。捨てられた、とか恨みつらみでのろい続ける人はひどい将来が待ってるだろうけど、きっぱり清算して多くがまだまだ修復不可能な彼女らや私の方が、端から見ると活き活きしているのです。
別れてから、失ったものを取り戻す。引き返すのは格好が悪いけど、本当の勇気ってそういうものだと思います。
I belong to you.私はあなたのものよ、姓もあなたの姓になったわ。そういう家と家の所属関係。それから男への所属心。それを切るのはなかなか一人では難しい。辛い事だからこそ、避けずに皆で考える土台をこさえたいですね。
一人じゃなかった、一人で苦しんでただけだった、そういえる人の言葉をもっともっと発信しますね。頑張りましょう、あなたの親だって、幸せになってくれと思いを託し、あなたを生んだのだから、幸せにならないと親不孝ですよ。
別れのノウハウ覚えましょ。
汐野 流