[231]パリのソワレ(1)

パリには昔からサロンの世界があり、それはブルジョワが文学や音楽を楽しみ語り合うという場所のようだったらしい。でも、このようなサロンはたぶん、今でも16区とか凱旋門からちょっと先に行った高級住宅地のニュイイーに住むブルジョワの中では生きているパリ文化のようです。貧乏だし、芸術にはうとい私だからあまりこの手のサロンにはお誘いを受けません。
友人のジャーナリスト、トモコさんは仕事柄のみならずご当人も文学、芸術、フランス映画に造詣が深いから絵画のヴェルニサーチや哲学サロンのお呼ばれが多いみたい。ソワレと呼ばれるこの集まりはシャンパーニュとお洒落な会話、アヴァンチュールもある、大人の世界。たまに誘ってくれるけど、フランス語で文学、芸術を議論するよりも英語でベンチャービジネスの構想をまくし立てる方が好きな私だからあまりご一緒したことがありません。
仕事の合間に映画「グリース」を見て、M&Mチョコを頬張り、オレオクッキーをミルクに浸して食べるのが大好きな、なんちゃってアメリカンの私がパリのサロン世界に入るのは皆無。でも、仕事柄、そして何よりもコネ社会のフランスで人脈を増やさなければならないのは必須。SOHO勤務の私が人脈を増やすにはやっぱり何とかサロンに潜り込まないと。
パリに住む英語圏の人の為のコミュニティペーパー、FUSSACで「現代のサロン」を発見。幾つかあり、今、それを一つ一つ体験中。サンルイ島で開かれる「パリソワレ」はアメリカ人女性パトリシアが主催する異業種交流会みたいなもの。水曜日と日曜日の夜に開催。両日ともゲストスピーカーによる講演が40分ほどあり、その後、ビュッフェを食べながら意見交換会とかお喋りを楽しむ。
水曜日のそれはビジネス交流会、で、私は主にこれ。ビジネスに関する講演を聞いた後、英語圏、仏語圏、その他の国の人が名刺やアイディアを交換。国連で女性問題を扱う講演者、治療困難で末期をホスピスで過ごす人たちの写真を撮り続けている写真家と精神科医者のサロンでは思わずその壮絶さに私は泣いてしまった。日曜日のそれはもっとフランクに講演者も映画監督、ジャズシンガーなどちょっと日常ではあまりお付き合いのない人たち、それが面白い。
FUSSAC のサイト
パリソワレのサイト
夢路とみこ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です