[10]弁護士に相談してみよう!

 こんにちは、お元気ですか? 汐野 流です。
行き詰まっているからこういうメルマガ読むのかもしれません、
元気なわけないなんていわず、一緒の立場で頑張りましょうね。

 さて、離婚は二度目でも不慣れな私から提案。
やはりその道のプロに相談するのが聡明だと実感しました。

別れたい、を現実の離婚に持っていくにはいろいろな方法があるでしょう。
 話し合いで解決すればそれが一番楽です。
(私の場合、話し合いどころじゃなかったですが。)

 うんとお金があるなら弁護士を雇います。
交渉は弁護士が全てやってくれます。
面談の都度費用は派生し、手付金のような保証金も必要です。
成功報酬もよく1割と言われますが、かかります。
以前は報酬率が決まっていましたが今はまあ、その位を目安だそうです。

 お金がないので私の場合、無料法律相談から始めました。
・法テラス
・各都道府県ごとにある女性センター

この2つが私はいいと思いました。
無料で1回だけですが弁護士が相談に乗ってくれます。
他、法務局、自治体で無料相談、人権相談があります。
弁護士が出張して相談に乗ってくれます。
予約を事前にとります。
いずれも無料です。

 時間が限られていますので、事前に資料を作るといいです。
経過説明。証拠写真。お金の流れが解るもの。
特に経過説明はいついつ殴られた、など細かく。

 複数の弁護士に相談出来たのも良かったです。
と言いますのは正反対のことを言われたから。
都市の真ん中に事務所を構え、若くて頭いいってかんじの女性弁護士。
この方は、婚姻前からの資産は返してもらえるとおっしゃいました。
進歩的な感じ、最近の事例をお話し下さいました。
DVも家族の証言で証拠になる、との事。

 もうひと方は家に近い田舎の年配の弁護士でした。
DVも何もかも時効だよ、7年過ぎたら無いと同じ。
こういわれました。

 しかし、どちらの弁護士も離婚の調停を勧めてくれました。
これは家庭裁判所に申し立てて、双方の申し立てをします。
顔を合わせる事は無く、調停員2名と話をします。
印紙代900円と通知の郵便代がかかります。
月一回1?2時間程度。

 離婚は行動からしか開けません。
悩んでいる方、まずやってみましょうよ。

 次回は離婚調停の事をかきます。

汐野 流