[109]フランス映画はお好き?

私の精神的健康面を支える幾つかの要素に「映画」があります。即ち私は大の映画ファン。私は週に少なくとも2本は映画を観ます。こちらは1本7ユーロだしマチネなら3ユーロで観れるところもあります。日本と違ってハリウッド映画が同時公開というのはこの田舎町では殆どなく、またそれらの大半が仏語吹き替え版。一部の映画館では字幕スーパーでの上演で私は専らこっち派です。語学学習に映画は不可欠。言葉のみならず文化や慣習も一緒に学べます。また映画なら難しい文学やややこしい歴史物語を簡単にわかり易く噛み砕いています。
ハリウッドや日本では昔の情景を出すのにスタジオ内にセットを作りますが、フランスの場合、撮影場所は国内のどこかで十分。それくらいに中世の町並みや戦前の町並みが残されています。では、フランス映画を通して次の旅行プランも立ててみましょうか。

横浜で毎年フランス映画際があるのに日本ではフランス映画が米国映画並に頻繁に、且つ多くの作品が一般公開されないのは残念。ヌーヴェルヴァーグの時代から考えると最近は撮影にCGを駆使したり、軽いラブコメディなどちょっと作風が米国影響を受けている気もしますが、それでもフランス映画は元気です。フランスらしさはその巧みな台詞回し、男女の恋愛の機微や駆け引き、同性の友愛、家族愛の中にフランス映画の面白さがあると思います。それはスカッと爽快なアクションやぽぉ~と頬を赤らめるようなロマンティックな「動」でなく、心理描写などが中心の「静」のもの、やはり大人の社会フランスを印象つけます。
ディジョンには「エルドラド」という「名画座」があります。日本映画も含め多くの外国映画をフランス映画と同じくらいの数で上映します。ここでは議論好きのフランス人らしく「討論会付き上映会」があります。先日も行きましたがその時は最近公開さされた仏映画でフランドル芸術の大家「レンブラント」の映画を見た後に学芸員がフランドル芸術そしてレンブラントについて解説。ただ映画を観るのではなくその時代背景を解説してもらうことで更に映画の深みが味わえました。
私が毎週観るフランス映画には秀作も佳作も駄作もあります。どれをとってもフランスらしさがあってますますフランスが好きになります。フランス映画ファンの皆様、こちらのサイトをご覧あそばせ。私はいつも仕事中にちらりちらりとこれを読んで週末の映画スケジュールを決めます。
エルドのサイト http://www.cinema-eldorado.com/

夢路とみこ