[072]LとRの喜劇

仕事で船内コーディネーターとして乗ると添乗員さんから「とみこさんが乗船してくれると通訳してくれるから助かります。僕は仏語どころか英語すらも殆どだめなんで」と言ってもらえたりもする。海外で就職となると現地言語は当然のことながらビジネス言語の英語は必須。外国語に不慣れな人が聞くと私程度でもベラベラに聞こえるらしい。いやお客様の手前、そう装っている。しかし本当はかなり苦しい。日本人が外国語の発音で苦手とされるのが「LとR」私もその例に漏れることなく苦手。この二つの文字が入ると聞くのも喋るのも混乱。そして喜劇の主人公になることもしばしば。
週末をアルルで過ごすためエイグ・モルト下船の後にニーム乗換えで電車に乗った。車内連絡で「次はArles、アルル」と聞こえたので下車。駅を出たら世界的な観光地の割には随分と干からびている駅と思った。荷物が重くとにかくタクシー乗り場へ。「サン・トロフィーム教会傍まで」と運転手に告げると向こうは?顔。発音悪いから通じてないと思いアルルの地図を見せたら「マダム。これはアルルですよ」と言われた。アルルにいるつもりの私は「だからここに行って」とせっつく。コイツは馬鹿か?という様子で運転手は更に「ここはアレス、AlesでArlesではありません。アルルへ行きたいなら電車に乗りな」と言われ自分のミスにやっと気付いて再び電車の3時間待ち。

“[072]LとRの喜劇” の続きを読む

[071]クレイジーな夜

パリ、シャンゼリゼ界隈のジョルジュ・サンク通りにあるストリップティーズの店と言ったらそれが只のストリップ小屋ではないという事を想像していただけるでしょうか。そこはシャンパンと葉巻、カクテルドレスのご婦人達も観覧に来る歴とした大人の社交場、クレイジーホース。
フランスでは毎年大晦日の夜、クレイジーホースのショーがテレビで放映されます。私はそれを観ながら新年を迎えます。まるで行く年来る年のよう。でもセクシーなストリップとは、いやはやナンともフランスらしい行く年来る年かな。
いつもTVで観ながらも一度はパリで、ライブでこのショーを観たいというのがかつてからの私の強い希望でした。そこがとてもファッショナブルな場所で女性や観光客も多いとは知りながらもやはり女ひとりで行くのにはためらいとはじらいが。最近になりここもムーランやリドのようなディナーとショーがパックになった観光ツアーが出ました。一人からでも参加OKというのに勇気付けられて申し込みました。

“[071]クレイジーな夜” の続きを読む