[305]ディジョンの宿泊先 オテル・ド・パリ

定宿にしているこのホテルは、駅を出て手前のロータリーをまっすぐ、最初の横断歩道を左に渡りチェーンのホテル、HOTELCAMPANILEと隣のピザレストランに隠れるような感じで入り口がありますが、でも、上を見ながら歩いているとエッフェル塔の看板にHOTELDE PARISと書いてあるのが見えます。この駅前ロータリーはホテル密集地帯でチェーンのホテルだけでも4つあり、個人経営のものはこのホテルともう一軒あります。
快適さを求めるならチェーンのホテルにはかかなわないでしょうね、だって、まずフロントは24時間体制だし、簡素な室内でも清潔で寝具や設備がいつも新しく感じますから。でもその分ちょっとお高い、いくらディジョンでもパリの平均的な2つ星の値段と同じ。と、するとやっぱり快適さに少々の不満があるとしても値段を重視してしまうのは貧乏旅行だから。ホテル代にお金をかけるよりもその分、ディジョンのおいしいビストロでご飯を食べるか、ボーヌのワインカーブで1本でも多く買いたいのですよ、貧乏人は。
で、この貧乏人がおととしから定宿にしているこのホテル、なんと年末にオーナーチェンジがあったとかで久しぶりにここに今回泊まったら、ものすごく快適になっていてでも値段は据え置き。オーナーが若い夫婦に代わり、まず、入り口サロンが明るくなった。お部屋の雰囲気も以前の簡素でさっぱりとしたものから、赤みのあるファブリックをつかったり、真っ白なお布団がマダムの可愛い笑顔にマッチして女性的になった気がします。
家族ルーム、5人で宿泊できるお部屋もできたようなので、ますます快適なホテルになって私も嬉しい。そして朝食が取れるようになった。値段はビュッフェで8ユーロ。ビュッフェにはブルゴーニュ名物のジャンボン・ペルシエやパンデピスもある。フレッシュジュースにフルーツ。ビュッフェだから食べ放題なのでしっかり朝食をとりたい人にはありがたいお値段です。ちなみにホテルの付近や市内のカフェの大半が午前9時以降でないとお店が開いてませんよ。
ホテル・ド・パリのサイト
こちらも参考にしてみてくださいね
夢路とみこ

[291]個人旅行でも団体は団体

レストラン側にとって団体というのは有難くともそうでない場合もあるようで。ツアー団体だと定期的に一定の予算で来るから単価を下げても安定した利益になるから有難い客、しかし個人旅行の少人数団体となるとある意味ではやっかいなお客様とも取られるみたい。
ある日の異業種交流会、エクスパット・パリのイベントで食事会を企画。お店の方に「10名で食事したいんですけど」と申し込んだところ、先方からは「女性ばかりじゃ私ダイエット中なのと言ってかっぱ巻きだけ注文する人ばかりじゃないでしょうね」と冗談交じりの笑い声を聞きました。
私達はつとして「~してあげてる」という感覚を持ち易いですよね。皆で「食べに行ってあげている」とう感覚が。しかし、お店にとっては一人30ユーロの食事を10名で300ユーロにしても、2人で一人50ユーロ位の方が正直なところ有難いのです。10人だと長居するし、2人だと長居しても他のお客様が8名の席を埋めて回転さえてくれれば、300ユーロ以上の利益になります。材料の仕入れ、従業員の給料などを考えたらお金を落とさないリピーターや団体よりも、一元さんでも食事が気に入って口コミで宣伝してくれる個人客が好まれるのかもしれませんね。
これについてはショッピングについてもしかり、日本人買い物客はすぅ~と入ってきて、ボンジュールもなしにただ眺めて、触って、静かに消え去るのがつまり失礼な人という印象が残るようです。これに更に輪をかけてすごいのが団体。シャンゼリゼやオペラ界隈のブティークやデパートの中で「XXさん!こっちこっち、ほらこれよ」なんてフロアー中に響き渡る様な声を上げているのはツアー、個人共に複数で来ている人たち。高級ブティークの品が落ちる。
それは日本人スタッフを相手に値下げ交渉やサービスに対する不満をぶつけているひともあり、これも頂けませんね。以前にも「伝言者を撃つな」で説明したように、私たち現地スタッフに出来ることには限界があります。ロボットじゃないのでお客様とはいえども早々言いなりになる訳には行きません。サービスに対する報酬を貰って始めてその人はお客様になるのであって、聞くだけ聞いて品定めして去ってゆく人はまだお客様ではありません。お客様になってない人から「私はお客様なのよ」という威圧的な態度で来られてこちら側の反応が硬直し、返答が無味乾燥なのは仕方ない事なんですけど。
夢路とみこ