[107]美食の里対決

フレンチガストロノミーの里と言えばすぐに挙がるのは我がブルゴーニュ地方、えっへん!それはロマネ・コンティに代表される銘醸街道のワインに始まり、モルヴァン山脈の麓に放牧される白い牛、高級食肉牛のシャロレーがその地位を更に高める。それ程知られてはいませんが、トリュフだって取れるんだから。それは去年11月日本のテレビでも紹介されました。丁度、帰国していて貴乃花関がブルゴーニュでトリュフ狩りをしているのを観ました。それにこの地方ではフォアグラだって作っています。エスカルゴはブルゴーニュだけだけですが。
私が尊敬する亡きロワゾー氏を筆頭にここにはミッシュランの星つきレストランが多いこと。この地方では星がなくても美味しいレストランはたくさんあります。それはフランスをあちらこちら旅行し食べ歩いているから断言出来ます。とにかくこの地方は食べることに事欠かない、食い倒れしたい人はここに来てください。

しかし、このブルゴーニュ地方のすぐ下、ローヌ地方のリヨンはディジョンのライバル。地名も似ているせいかあちらも負けてない。リヨンの美食で私がその脅威を感じるのが屋内市場(Halle de Lyon)、パール・デユー駅付近にあるそれ。ディジョンの屋内市場が食材の豊富さと新鮮さでストレート・パンチならば、あちらはお惣菜の見事さと有料試食スタンドや市場内のビストロでノックアウト。とにかくディジョンとリヨンの屋内市場が揃ったらそれは築地の場内外市場だ!お鮨やうまい定食を食べたいのなら築地の場外市場へ行けば良いように、リヨンのブッション料理を食べたいのならリヨンの屋内市場へ行けば良い。リヨンにはポット・リヨネーズと呼ばれる厚底のワインボトルがあり、結構これが見物です。ディジョンでブルゴーニュ料理を食べたいのならその辺のジモティのブラッスリーへどうぞ。わが町ディジョンは町自体が美食ですからだいたい美味しいです。
リヨンの屋内市場のお惣菜は見るだけで楽しい、見るだけでお腹一杯になります。お惣菜と言えども盛るべき皿に盛ればきちんとしたオードブルになるから馬鹿に出来ない。リヨンのブッション料理で修行して星を取るシェフは多いと聞く。星を取るまではリヨンで、取ったらブルゴーニュでと美味しい関係が見えて来ます。この美食の里対決、判決は如何なる事に。
リヨンの屋内市場住所 102, cours Lafayette
市場内にある私のお勧めブッション料理の店はここ
Chez Les Gones シェ・レ・ゴーヌ
電話:04-78-60-91-61 7a.m.から3p.m.まで 月曜休

夢路とみこ

[049]マルサネー村のロゼワイン

ブルゴーニュ大公の街、ディジョンからバスで南に下る事20分くらいでフランス有数の高級ワインを産み出す銘醸街道の入り口、マルサネー村に着きます。この街道はこの先、ロマネ・コンティやクロ・ド・ヴージョなどの高級赤ワイン、ムルソー、シャサーーニュ・モンラッシェなどの高級白ワインの村へと続きますが、マルサネー村を除いてこの街道沿いのゼワインでAOCを持っている村はありません。
フランスのロゼワインと言うとすぐ浮かぶのがアンジュ地方のロゼ・ダンジューか南仏のロゼ。どちらも軽めだからあまり食事に合わせてという事よりもガブ飲みするのが合っている気がします。でも南仏のあの湿気、フランスでもせみがいるのはプロヴァンス地方だけです。夏に行くとせみの鳴き声がうるさく、日本の夏を感じさせます。また同じ位に汗をかきます。だから良く冷えたプロヴァンスのロゼをきゅっと飲むと本当にすっきり爽快になります。あの爽快さは多分日本で男の人がビールジョッキでぐあーとビールを飲み、プハーと言うのに通ずるものがあると思います。

“[049]マルサネー村のロゼワイン” の続きを読む