[1218]日本の国旗と国歌(君が代)
君が代(きみがよ)は日本の国歌です。正式に制定されたのは比較的最近の1999年。国旗国歌法によって法的に制定されましたが、歌自体はすでに明治時代にも国歌として扱われてきたものです。
[1158]神武天皇と建国記念の日
毎年2月11日は建国記念の日とされ国民の祝日とされています。建国とは日本が誕生した日であり、それは初代天皇である神武(じんむ)天皇が即位した日をとっています。「11日」であることが大事なので、体育の日などのようにズれたりはしません。
[1147]伊勢神宮
伊勢神宮はお伊勢さまの愛称で日本国民に愛されている神宮で、日本の神道を語るときに外せない神宮です。伊勢神宮はほかの神宮・神社と区別するために「伊勢神宮」といっていますが、これは俗称で正式には「神宮」のみです。「伊勢」は付きません。
[1105]もしも原爆が落とされなかったら
「原爆投下はしょうがなかった」発言が引き金となって引責辞任した久間防衛大臣。この…
[995]お印(おしるし)
皇室の人が身の回りの物に名前代わりに付けるのが「お印(おしるし)」です。9月6日…