[08]王様とタイ人

既にプミポン国王は王様に即位し61年が経っている。その間にクーデターが何度も起こっているが、最後に止めるのは王様で、その発言でいつもクーデターは収まる程皆が王様に賛同するのだ。

タイは仏教国であり、プミポン国王の地位は絶大なものがある。毎年12月5日は王様のお誕生日で街は王様の写真とイルミネーションで、ちょっと早いクリスマスのような感じになる。
駅などの公共の場所では毎朝8時と夕方6時に国歌が流れ、皆立ち止まる。日本人には考えられないほどの愛国心を持っている。
既にプミポン国王は王様に即位し61年が経っている。その間にクーデターが何度も起こっているが、最後に止めるのは王様で、その発言でいつもクーデターは収まる程皆が王様に賛同するのだ。
絶大な支持を得ている国王。映画館でも映画上映前に王様を称える歌が流れ、今までしてきたさまざまな実績が映画館に映し出される。当たり前のようにタイ人は皆起立しそれを観る。
初めてタイの映画館に入る外国人はそれに戸惑うようだが、タイ人に習って起立する人がほとんどだ。
ある夜に映画館に行ったときの出来事。
いつもの様に上映前の儀式を済ませ、映画が始まり、2時間後に映画は終了。帰ろうとタイ人の友達と映画館を出ようとしたときに、事件は起こった。
「お前、それでもタイ人か!!」
怒鳴り声が映画館に鳴り響き、タイ人の若者が、他の男に殴りかかっているではないか。殴られているほうも、早口で何か言い返しているが、いきなり殴られ挙動不審になっているのか、何を言ってるのかわからない。
原因は若者の前に座っていた男が、王様を称える歌が流れている際に、座ったままお菓子を食べていた様だ。
周りを取り囲んだ客たちもそうだそうだと言わんばかりに殴っている若者を応援。ケンカが起こると誰かしらが止めるのが普通だが、このときは誰も止めようとしなかった。
殴らせ続ける事1分弱。。。
警備のおじさんが来て、二人は離され事なきを得たが、殴られたほうは鼻血を出し、顔にボコボコになっていた。
マジ怖ぇ?ってその時思った。タイ人によく間違えられる程日本人離れした顔立ちの俺がもし立っていなかったら・・・
皆さん。タイの映画館で王様の歌が流れたら必ず立ちましょう。さっぱり訳わからなくても立って敬意を示しましょうね。それにしても恐るべしタイ人の愛国心。
カンチャナ タマサック

[07]タイ人はお正月好き

1つ目の1月1日はどこの国でもお祝いする行事だから納得。2つ目の2月中国旧正月は全体の1/4のタイ人が何らかの形で華僑の血を引いているということからお祝いする人が多い。

タイ人には年に3回お正月がある。
1つ目は 1月1日 のNew Year
2つ目は 2月の中国の旧正月
3つ目は 4月のタイ旧正月
1つ目の1月1日はどこの国でもお祝いする行事だから納得。2つ目の2月中国旧正月は全体の1/4のタイ人が何らかの形で華僑の血を引いているということからお祝いする人が多い。
特にタイの経済を中国系タイ人が牛耳っていることもあり、中華系の人が休みを取ると仕事ができないこともあり、ほとんどの企業はお休みとなる。また中華系の企業では、お年玉のような決算ボーナスもこの時期にもらっている光景を目にする。
そして3つ目のタイ旧正月はタイでの興味深い行事の一つだ。4月はタイで一番気温が上がる季節。タイ全土で水を掛けまくる行事だ。元々は豊作を願って行われていたらしいが、この正月期間は水を掛けられてもいい服装で街に出なければいけないほどだ。
とにかく水を掛けまくる。 水鉄砲や水風船。荷台に大きな水入れを完備したピックアップトラックで街を走り回ったり。お構いなしに水掛をする。しかも掛けてもらった人はありがたいことなので、当然怒ることはできず、感謝しなきゃならないのだ。
店の中や、車、バス(エアコンバスは窓が閉まってるからいいけど、エアコンなしバスだと悲劇が起こる。)バイク等等あらゆるところが対象になる。毎年この季節にバイク運転中に水を掛けられての転倒事故で何人か死者が出るほどだ。
私もタイにいた頃、海パン 水風船を沢山用意し、水鉄砲を持って町に出ていた。この旧正月にタイ全土で使われる水の量は半端ないだろう。。。。
そんな旧正月数年前まで日本でも行われていた。東京中野のあるお寺を使い水掛祭りをしていたが、季節的に日本はまだ寒く結構辛いものがある。
10年前に一度参加したが、その日は2月上旬並みの気温で、歩いているだけで、凍えそうな気温の中、グショグショにされた思い出がある。 その日の夜から高熱でダウンし家族に迷惑をかけ、嫌な思い出しか残っていないが、ここ数年そのイベントが中止になっている今、この季節になるとタイが恋しくなる。
タイが大好だが、時間的な問題で、旧正月を日本で向かえる人は沢山いると思う。その人たちのためにもまた日本での「水掛祭り」再開を願っている。
カンチャナ タマサック

[06]タイ人と仕事

会社を経営している男性なら、何人も女を養うことができるが、タイの現状としてそんな人の割合はごく少数で、逆にジゴロのように妻たちに養ってもらっている男もたくさんいる。

よくあるタイ人の話
タイ人は日本人と比べると働かない
南国のお国柄なのか、本当に働かない
特に男性にその傾向が多く見られる
結婚して数年後。突然旦那が働かなくなり、家でゴロゴロ。経済面を心配し妻が働きに出て数ヶ月。
一定の収入が入る事を知った旦那は、妻が働いている間に仲間と酒を飲みに行く。そこで出会った女と駆け落ちし、行方不明に。。。
妻は仕方なく子供を養うために働き続ける。そんな人をたくさん見てきた。
タイにはミヤノイという言葉がある。
ミヤ→妻  ノイ→小さな
訳すと小さな妻。 要するに第二の奥さんである。
一夫多妻制ではないこの国で当たり前のように行われている行為である。
会社を経営している男性なら、何人も女を養うことができるが、タイの現状としてそんな人の割合はごく少数で、逆にジゴロのように妻たちに養ってもらっている男もたくさんいる。
彼らは日本人では考えられない尊敬に値する程口が達者で女心を操っているのだ。
そんなに外見よくなくても、口でカバーしている友達を何人か持っているが、電話をしているときの彼らは甘い言葉で相手を魅了させている光景をよく見たものだ。
ただ、最終的にたどり着くところは皆一緒で、ギャンブルにはまり、妻たちからのお小遣いもなくなり、借金し、返済不能になって違う町に逃げていく。。。
今もちゃんとジゴロで食っていけてるのかなぁと、写真を整理していた時心配になった。
カンチャナ タマサック