[296]梅雨の晴れ間のような

私にとっての6月はオファーが雪崩のごとくやって来て、頭痛を通り越しておなかが痛くなり胃薬を飲み飲みしのいだ感がありました。民間企業もあれば公的機関もある、国もばらばらな上に、私は営業活動を数年まったくと言って良いほどしていないので、すべてご縁のあった方々からの依頼です。無碍に断るわけにはいきません。景気後退の中、ありがたい話ではありますが心身ともに極限に追い込まれます。
2008年 6月19日号「夢への挑戦」で中国でのデザイン・ビジネスに着手したことに触れましたが、日本のクライアントが産学連携をしている関東地方の公立女子大を紹介してくれました。ゼミ担当准教授とお話をするとゼミ生6名をデザイン・コンペに参加させたいとのことでした。さっそく工業デザイナーの H先生と一緒にゼミを訪問し、コンセプトのプレゼンをやりました。セミナーでビジネスマンの方々にお話をするのには慣れていますが、学生相手は初めてでとても新鮮な気持ちになれました。「デザイナーの国際化」、「中国メーカーにとってデザインによる差別化は偽物や粗悪品のイメージからの脱却」、「一部のお金持ちのための高級ブランドではなく世界中の大衆が支持するブランドづくり」これらがこのプロジェクトにかける私の思いでもありますが、良く理解してくれたのか、次第に輝きを放ち出した美しい瞳たちに梅雨の晴れ間のような爽快さを感じました。
シンガポール政府関係者と早朝からのミーティング。「朝早くから雨の中をわざわざお越しいただいて」と英語で言われ、最近の日本人にはそういう挨拶のできる人も減ったとぎくりとしました。上記の中国の話をすると「それは良いことですね。偽物が減るきっかけにもなるし。」と S氏。「ところで日本人は中国製の食べ物を嫌うけど、なぜ洋服は中国製でもいいのですか?」と B氏。私は目を丸くして「だって食べ物は危ないでしょう。別に中国を毛嫌いしているわけではなく、安全性の問題だけです。」と私。「確かにその通り。洋服で中毒にはならないからね。」と言う S氏にしばらく全員で笑いころげました。
その後、アセアンの美容・健康グッズの展示会に行ったのですが、ベトナムの化粧品メーカーの女性と雑談をしました。彼女は経済学修士です。「もっと日本のドラマが観たいのにベトナムではやっていないの。」実は4月ホーチミンのホテルで国営放送をくまなく調べましたが、韓国ドラマ、中国ドラマに米国アニメはあるのに日本に関する番組はありませんでした。「韓国ドラマに出てくる車や携帯電話、家電はとても人気があるの。そういうメーカーがスポンサーとなっているのよ。日本もそうしたら良いのに。」これらの韓国メーカーは皆財閥系なのでドラマの放映権を買い、コマーシャルがわりにドラマを使うなんて造作もないことなのでしょう。「日本人は国内市場で売って結構満足してしまうからそこまで発想が及ばないのでしょうね。韓国は人口が少ないから海外へ市場を求めて行かざるを得ないのです。」帰りに袋いっぱいの化粧品のサンプルをくれましたが、自然成分がほとんどなので安心とは思うものの、こわごわ実験台となっている毎日です。
次はシンガポールのみるみる小顔になるクリーム。何とメジャーまでついていて使用前と使用後の顔のサイズを測ります。脂肪を燃焼するクリームを塗って10分ほどすると平均0.6-1.5cm 顔半分が小さくなるそうです。その晩私も試してってみましたが、 1cm小さくなりました。ところが次の晩も 1cm小さくなったので、持続性はないのでしょう。毎日 1cmずつ顔が小さくなったら大変です。実は私はコスメ・フリークで、コスメのクチコミ・サイトにもう 300件近くのコメントを書きこみました。女性誌のコスメの特集は欠かせません。コスメにかける時間とお金は年齢とともにうなぎのぼりです。
まさに忙中閑あり。仕事をしながら楽しむひととき。昨年ベトナム・セミナーでご一緒した工業デザイナーの Y先生に「河口さんのように実務も夢も気合の入ったコンサルタントにオファーが殺到するのはよくわかります。今のように価値観と原価が目まぐるしく変わる時期ほど大切な人と思います。」とおだてられ機嫌を良くした私は冷静と情熱の間をさ迷いながら、猛烈な勢いで仕事をこなす日々が10月くらいまで続きます。
河口容子