蓄積になるブログを継続する
@ryoumax 知見を拾うにはTWがいいですが、自分の蓄積としてブログ(著作物)を続けることをお勧めします。できれば10年後読んでも陳腐化しないコンテンツが望ましいです。Facebookは蓄積になりませんのでお勧めしません。
コラム書きのネタ帳です。ツイッター備忘録でもあります。
(メモ)FBでウォールに情報商材を貼り付けたやつがいる。「情報商材はご勘弁」とコ ...
(メモ)FBで発信している人は自営か社長が多い。サラリーマンは下手なこといえない ...
(メモ)サラリーマンでも臆することなく職場の情報をFBで垂れ流しているのたまにい ...
朝7時の段階で国道6号線(荒川沖付近)は渋滞で1cmも動かなかった。急遽家に戻る ...
心肺停止しても脳波が停止しても細胞はその後8時間生き続ける。その間に処置すること ...