ネットを活用した選挙
佐藤治彦モーリポメモ。ネットを使った選挙。これには二つあり一つは選挙活動。もう一つは投票。選挙活動については地域ごとに細かい活動ができ地元の候補者が適任かどうかの資質も見極められる。投票については代理投票など問題が多いが、いずれにしてもネット利用はポジティブに。
コラム書きのネタ帳です。ツイッター備忘録でもあります。
@fm_nack5 佐藤治彦モーリポメモ。アメリカの株価が下落。バーナンキFRB ...
@fm_nack5 モーリポメモ。明日から消費税転嫁法が施行。来年4月以降消費税 ...
@fm_nack5 佐藤治彦モーリポメモ。滋賀県の面積にも達する「耕作放棄地」を ...
@fm_nack5 モーリポメモ。来年消費税が上がることはほぼ決まり。そして法人 ...
@fm_nack5 モーリポメモ。たかともぱぱさんの質問。東京オリンピックで潤う ...