ネットを活用した選挙
佐藤治彦モーリポメモ。ネットを使った選挙。これには二つあり一つは選挙活動。もう一つは投票。選挙活動については地域ごとに細かい活動ができ地元の候補者が適任かどうかの資質も見極められる。投票については代理投票など問題が多いが、いずれにしてもネット利用はポジティブに。
コラム書きのネタ帳です。ツイッター備忘録でもあります。
佐藤治彦モーリポメモ。マニフェスト。政党の実施公約としてどの政党に投票するか重要 ...
@fm_nack5 佐藤治彦モーリポメモ。高齢者(65歳以上)の万引きが青少年( ...
佐藤治彦モーリポメモ。電力会社軒並み値上げ。その前に、社員の給料見直し、シェール ...
今日の佐藤治彦モーリポ。2ヶ月連続の日銀規制緩和。目的の一つは、お金を借りやすく ...
@fm_nack5 佐藤治彦モーリポメモ。首相は就活の解禁時期を大学3年生の3月 ...