ネットを活用した選挙
佐藤治彦モーリポメモ。ネットを使った選挙。これには二つあり一つは選挙活動。もう一つは投票。選挙活動については地域ごとに細かい活動ができ地元の候補者が適任かどうかの資質も見極められる。投票については代理投票など問題が多いが、いずれにしてもネット利用はポジティブに。
コラム書きのネタ帳です。ツイッター備忘録でもあります。
@fm_nack5 佐藤治彦モーリポメモ。高齢者医療費負担を3割に上げるという。 ...
@fm_nack5 佐藤治彦モーリポメモ。住宅購入に最大30万円給付。消費増税の ...
佐藤治彦モーリポメモ。今度の選挙は日本の今後20年の方向性を決める大事な選挙。老 ...
佐藤治彦モーリポメモ。リーマンショック以来の株高。しかし今株を買えば一喜一憂する ...
@fm_nack5 モーリポ私見。非正規雇用は自然な経済の流れではないか?むしろ ...