鬼怒砂丘慰霊塔(4)~太平洋戦争要図~
太平洋戦争当時の地勢図。東南アジア諸国はまさに戦場でした。ベトナムが南北に分かれていることやプノンペンがカンボジアではなくベトナム領地にあることが当時を語っています。
いまさら恥ずかしくてきけない常識のいろいろ。日頃の疑問に答えます。目からウロコの常識満載。小中学生でもわかる内容にまとめてあります。
2013年5月25日
太平洋戦争当時の地勢図。東南アジア諸国はまさに戦場でした。ベトナムが南北に分かれていることやプノンペンがカンボジアではなくベトナム領地にあることが当時を語っています。
Posted by たまごや
戦い終わって50年。無言の戦友よ、いままでお前の嘶きが俺の耳を離れない。忘れら. ...
今回の総選挙で各党の方針についての大きな項目が日本国憲法の第9条についてだ。第9 ...
太平洋戦争の頃、アメリカ軍は日本軍が設営したあとを研究してその軍力を測ったという ...
朝鮮半島は北緯38度線で北朝鮮と韓国に別れています。元々は一緒だった国ですが、日 ...
10月3日はドイツ統一の日。太平洋戦争で降伏、東西に分かれていたドイツが1990 ...