[148]昭和の歌「湖畔の宿」他
高峰三枝子は大正7年12月2日に、父を高峰筑風と云う筑前琵琶の宗家に、東京府豊多摩郡渋谷村で生まれました。本名を鈴木三枝子と云います。昭和11年に東洋英和女学院を卒業しましたが、同年に父の急死に合い、松竹大船に入社しました。そして「母 ...
[147]昭和の歌「マロニエの木陰」他
此の「マロニエの木陰」はタンゴのメロデーで、とても好きな歌でした。此の「松島詩子」は戦前の軍国調の歌謡曲も沢山歌っていましたね。彼女は明治38年5月18日山口県柳井の出身で、本名は内島シマと云います。柳井高等女学校を卒業して、昭和6年 ...
[146]昭和の歌「男なら」他
此の歌は#4までありますが、戦時中に何となく明るさを求めていた人々の心を休ませてくれたのではないでしょうか。盛んに歌われていたので、良く覚えていますが、欲しい物は現代に比べて見ると、隔世の感がありますね。
[145]昭和の歌「大江戸出世小唄」他
此の歌は#5までありますが、「高田浩吉」は松竹映画の俳優で、ずいぶん沢山の映画を巣鴨松竹映画劇場で見ました。でも全部の映画で歌っていた訳ではありませんが、此の当時は歌える俳優として人気があったようです。子供の筆者等は強く逞しいタイプの ...