[234]継続は力なり(4)

最近出席したパトリシアのソワレ(本通信局231号参照)の招待講演者はすごかった。米国人女性、現在50代、元高校教師、ビジネスライティングが専門。30代で退職し、起業。教室を高校から企業研修室へと移し再出発。ポルトガルを現在の居住地として世界中を講演旅行で飛び回るという。著書は英、仏と翻訳され本国とこのヨーロッパで大ヒット。とにかく彼女を囲んでの3時間は驚きと感動と羨望の渦につつまれていた。
スーツ一枚も持ち合わせもない田舎の高校教師の彼女が起業してまず最初の行動は、スーツの購入。プレゼン資料もないままに銀行の人事部を訪問、数時間で1講座250ドルのセミナーを5本売った。アメリカンドリームを感じる。「志あるところ、道ありき」私のモットーに通じる。
彼女の教えを少しばかし。ビジネスを狙うには商品価値よりも提案する自分の価値を認めさせなければならない。そのためには服装、態度、会話力を日頃から鍛錬する必要あり。正しい文章が書ける事は、顔を見ずに相手の関心を惹き付け結果となる。ビジネス文書を書くのは夜、添削は朝、時間を置くことがミスの早期発見に繋がる。類義語辞典の活用し簡潔で的を得た単語を用いた文書は、美辞麗句が氾濫した物より相手を釘付けにする。これこそワードパワー!
何時の、誰の話だったろうか「行った、見た、勝った」という世界最短のビジネスレターがかつて為替市場を大きく揺さぶったらしい。
外国語レターの場合、PCのスペルチェッカーは当てにせず、なるべく自分で辞書を引くようにする。機械だから完璧はありえない。第三者に添削を依頼するのも一つの手段、しかし、案を盗まれることもあるので要注意。新聞や雑誌的な文章の書き方は良い手本なので、日頃から目を通す習慣をつける、などが彼女のアドバイスのうちの一部です。
仏文レターは日本式に類似していて季節の挨拶や丁寧な締めの言葉がある。構成も英語とは違う。3つの言語を自由に操り、読む人に「おっと、こいつは侮れない」と思わせるレターが書けるのはいつのことやら。
彼女、パトリシア・ウエストハイマー氏の著書で私が絶賛したいのはこれ。主催者のパトリシアとこちらは同名別人です
The Peferct Memo Write Your Way to Career Success
by Patricia H. Westheimer
ISBN 1-57112-064-5

The Perfect Memo!: Write Your Way to Career Success!
Patricia H. Westheimer
Jist Works

夢路とみこ
【関連記事】
[219]継続は力なり(3)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です