物価上昇
佐藤治彦モーリポメモ。ギリシャに端を発したEU危機も小康状態。EU諸国の無制限との言える支援の結果。日本もアベノミクスによる物価上昇を期待。しかしはじめに物価上昇ありきではなく、所得が上がる、可処分所得が増える、物が売れる、その流れとしての物価上昇であってほしい。
コラム書きのネタ帳です。ツイッター備忘録でもあります。
@fm_nack5 佐藤治彦モーリポメモ。7月に入って夏の行楽シーズン。移動手段 ...
佐藤治彦モーリポメモ。金融緩和、財政出動、民間投資成長戦略というアベノミクス三本 ...
今日の佐藤治彦モーリポ。衆議院選挙が近い。しかし有権者は何を根拠に投票していいか ...
佐藤治彦モーリポメモ。失業率高止まりの欧州で政府が企業に介入。しかし長い目で見れ ...
今日の佐藤治彦モーリポ。国民年金給付額が順次減額となることが決まっているが、保険 ...