売上に一喜一憂
売り上げに一喜一憂する暇があったら、商品ページを作れ。2013.01.26 12:15
一番危険なのは量販店などセルフ店
モーリポ補足-2-。一番危険なのは量販店などセルフ店。誰がいつ何を買ったかわからないので事故、事件、犯罪時に検証不可能。さらにドラッグストアで薬剤師が常駐していても買う薬について説明を受けたことは無い。看板薬剤師。これも制度として問題 ...
ネット販売は追跡可能
モーリポ補足-1-。私は肥料のネット販売をしているが肥料は化学物質なので警察から指導を受けることがある。そのときに警察官にも話すのだが、ネット販売は注文者情報、お届先情報、決済情報など細かい個人情報をいただくので何かあったときには結構 ...
薬品のネット販売再開
佐藤治彦モーリポメモ。薬品のネット販売がまもなく再開。副作用のある薬をどう販売していけばよいのか難しい問題。佐藤さんと大野さんは薬は薬局で買うべきという考え。しかし一方で薬局に行けない人なども居る。ある意味、さらなる自己責任の時代がや ...
アルジェリア東部イナメナス郊外でイスラム武装勢力が天然ガス関連施設を襲撃
備忘録
【カイロ=田尾茂樹】アルジェリア東部イナメナス郊外で16日、イスラム武装勢力が天然ガス関連施設を襲撃、日本人3人を含む外国人従業員を拘束した事件で、武装勢力は17日午前5時(日本時間同日午後1時)現在、外国人らを人質に ...