[117]レンヌの見処、味処

ブルターニュは秘境らしい、でもそれは多分、大西洋に面したフィニステールの方を意味するのでしょう。そんなことも知らず「秘境、秘境」と日本の屋久島みたいなものを頭に描いてレンヌに来たからちょっとがっくり。到着したのはディジョンよりもはるか都会でメトロと市内バスが網羅する学園都市がそこに。ここは観光で来るよりも留学などの長期滞在の方が合っている気がした。長く住めば住むほどその良さがにじみ出るような味わいのある町のような気がした。
市内にレンヌ大学がありキャンパスが2つ、日本からの留学生も多いと聞く。1967年レンヌと仙台市が姉妹都市提携しているというのが理由なのかもね。キャンパスの近くに2週間から滞在可の家具付アパートがあるのもさすが学園都市らしい。また市内にはレンタル自転車があって短期の語学留学でも快適なジモティ暮らしが出来そう。
町中には運河が流れ船もちらほらと係留していています。フランスはガリア時代にローマ軍が物資運輸のために運河の基礎を作りそこから都市が繁栄したと聞いていますが、現代にも残るそれを見るたびにこの国の偉大な歴史を感じます。
観光スポット代表のタボール庭園はバラ園が有名らしいけどバラの開花の季節以外はただの広い庭。今の季節はチューリップが綺麗でした。横浜で毎年開催されるチューリップ祭りの方が種類いっぱいあるかな、とも思いきや。でも散歩には格好の庭園ですし、昼寝にはもってこいでした。


フランスの地方にはそれぞれの味処があり、その地方の気候や特色に合っている。キイシュロレーヌのように日常化したクレープでもやはりブルターニュで食べるのが一番だし、またここならではのトッピングや味がある。クレープも良かったけどシードルをビールのようにドラフトで飲めたのには驚いた。また Chousenという蜂蜜ドリンクはクレープに良く合った。辛口のシードルでガレットを食べ、シュウセンでクレープを食べた、この瞬間、体重計の事はすっかり忘れている。シードル用の林檎で作ったシャーベットが口の中を駆け巡るとき来週はお茶漬けの毎日にしようとも思った。こんなものブルターニュ以外じゃ食べられないもの。
レンヌ観光局: http://www.tourisme-rennes.com/
市内にあるレンタルサイクル: http://veloalacarte.free.fr
日、月でもやっているレンヌのお勧めのクレープ屋はこちら2軒
ドラフトでシードルが飲めるクレープ屋:Creperie des Portes Mordelaises
住所:6, rue des Portes Mordelaises 電話:02.99.30.57.40
塩キャラメルクリームのクレープが絶品の店:Creperie la Gavotte
住所:41, rue Saint Georges 電話:02.99.36.29.38
夢路とみこ