[016]ようこそ日本へ その1

「ブルゴーニュ通信局」をいつもご愛読有難うございます。
さて1ヶ月強にもなってしまった同僚との帰国旅行からやっとディジョンに戻って来ました。日本どころか海外は初めてという外国人に日本案内をするという事は日本人としての自分を振り返る良い機会にもなりました。ワールドカップの恩恵でしょうか以前に比べて英語を始めとする外国語の表示が多くなり外国人でご年配夫婦の個人旅行者などを見かけたりしてちょっと驚きました。
本編から3回にかけて「外国人向け日本旅行」や仏旅行の準備に役立ちそうな情報をお伝えしたいと思います。そのご予定がある方ご参考にしてみて下さい。
今回の同僚を含めて私の知る限りでは外国人旅行者は「畳」と「布団」そして「肩まで漬かれる湯船のあるお風呂」に日本をイメージしているようです。でもそれは「高級和風旅館」「露天のある温泉」でなくてもOK。私の選択である「ホテル福田屋」と都内の「健康ランド」はいつも好評ですよ。
福田屋は渋谷駅に近く、とてもレトロな造りの和風旅館。もちろんお約束のものあり。お風呂だって家族風呂の大きなもの。都内観光名所にも横浜にも交通の便が良く、近くにはネットカフェもあるし、24時間営業の店も多く、またガイドブック掲載される日本の大都市そのものがあります。Japanese Inn Group加盟のここは外国人宿泊客がとても多いのです。


外国人は「日本イコール物価高」という固定観念があるようで。でも、写真のフィルムや現像代はフランスの方が高いです。そんな中、同僚が気に入ってしまったのが、100円ショップ。バラエティに富んでるし品物は良い。
外国旅行なんて殆どした事のない彼女の最大の難関は「食事」にありました。日本はどこでもメニューのディスプレイがあるから外国人でも注文するのは楽ねと喜んだのもつかの間、とある定食屋さんでお箸は無理だからフォークとナイフをとお願いしたものの、結局お箸しかなく格闘の末、ごちそうさま。
私は立ち食いそばや吉野家ファンなのですが、初来日の彼女にこれらは衝撃的過ぎました。居酒屋のようにちょこちょこと色々なものを味わい、洋食っぽいものもある方が安心するようです。でも日本独特の甘辛な味付けや海草、大豆ベースの物が駄目で、同行の私は殆ど和食抜きで我慢。
親戚の家に滞在中、叔母からお箸訓練を受け何とか割り箸なら使いこなせるようになりました。緑茶は紅茶感覚でお砂糖とクリームを入れてミルクティーでした。
Japanese Inn Group
http://members.aol.com/jinngroup
夢路とみこ