[337]アセアンな女たち

 ベトナム・グッズ展へ行きました。会場である国際機関の展示場が移転したので見学、そしてベトナム大使館やベトナムの貿易促進機関の方々へのご挨拶をかねてです。先日送別会をした S商務官と後任の M商務官とも会いました。 M商務官は2005年以降ハノイか東京で年に 1-2回お会いするので気心の知れた間柄です。大阪の H商務領事とも久しぶりに会いました。大使館でも指折りの日本語の名手です。「河口さん、私を覚えていますか?」「もちろんです。2005年には大変お世話になり、ありがとうございました。」そこへ T商務参事官が夫人を伴って現れました。
 2007年 9月13日号に出てくるハノイ駐日代表事務所の V所長とも久しぶりです。ハノイのキャリアウーマン Nさんの会社のブースの世話をしていましたが、後で聞けば彼女たちはハノイ貿易大学のクラスメートだそうです。今回来日できない Nさんが Vさんに商談の代行を依頼したのだとか。ベトナムならではの女性エグゼクティブどうしによる連携プレーでしょう。
 シューズ・メーカーのブースに日本人女性がいました。生粋のベトナム企業に日本女性が勤務しているとは信じがたいのでいきさつを聞いてみると彼女はホーチミンで 1年間日本語教師をした経験があり、その際この企業の社長と知り合ったそうです。こちらも「今回は来日できないのでお願いします」という話になったようで、従業員 1万数千人の企業の社長が知人の日本女性に依頼をする、日本女性のほうも喜んで引き受けるというフレキシビリティや人間どうしの信頼関係がいかにもアセアン的でうらやましくさえありました。
 この日本女性からいただいたベトナムのブランド品雑誌を展示場の受付の女性に見せると、「何、何、見せて」と来場客の日本女性がやって来ました。「すご~い、ヨーロッパのファッション雑誌と何ら変わらないじゃない。」そこからアセアン諸国の話に突入します。受付嬢は流行の盛り髪とスーツの袖口のフリルを揺らせながらフィリピンでカメラをひったくられ15分も相手ともみ合いになった話をします。「それでも相手は筋骨隆々で腕に入れ墨をしていたので最後は負けちゃった。」スレンダーな若マダム風の彼女にそんなパワーと勇気があったとは。。。
 負けじとばかり、来場客の女性が話しだします。彼女は年に 5回はベトナムへ行くそうですが、カメラケースを首にかけていたのをひったくられ、カメラが中に入っていなかったためひったくりが道路にケースをたたきつけ、バイクでその場を立ち去りました。「私が太っているから走れないと思ったのか、のろのろ運転なの。頭に来たから後ろからバイクを蹴り倒しちゃった。後ろに乗せていた女性もろとも道路に転がり落ちたわ。」恐るべし、日本女性。彼女のおかげでひったくりが日本女性をニ度と狙わないと良いのですが。
 知らない人どうしで話が盛り上がるのはアセアン好きならでは。また、アセアンの女性たちが気丈な働き者であるのと同じく、アセアンに係わりある日本女性たちも実に強い。そういう私はどこへ行ってもひったくりどころか、ものがなくなった経験も一度もありません。成田の税関では何も言わないのに「ご出張ですか?お疲れ様です。」と言っていただく事が非常に多いです。何事もないのに慣れ過ぎていてそのうちまとめてひどい目に遭うのではと常に気を抜かないせいからかも知れません。
河口容子
【関連記事】
[336]桜に寄せて
[254]在日ベトナム人の目