[72]相続放棄はどこまで?
父親が死亡し、財産に勝る借金があることが判明しました。そんなときは法定相続人である子は相続の放棄ができます。しかし、相続放棄した子以外にも法定相続人が存在するる場合には、その相続人が相続することになります。
法定相続人であ ...
[71]日曜日発行の領収書
◆読者からの質問
以前に「日曜日に発行された領収書は、経費として申告できない」と聞 いたことがあります。小さな会社なので、たまたま、日曜日に会社で必要なものを買ったことが、多々あるのですが。やはり、経費にはならない ...
tax[192]印紙税(メールで売買契約)
民主党の永田議員による偽メール問題。茶番でしたね。もともとメールはパソコン上でいくらでも偽造できるため、証拠の裏づけとしては使えますが、証拠そのものにはなりえないのが現状です。
さて、今日はそんなメールを売買契約に使ってみ ...
tax[191]扶養をはずれる時期
学生だった子どもが就職しないまでもアルバイトで稼ぎ始めた。アルバイトといっても結構稼いでいるらしい。今までは扶養家族としていたが、どれくらいの収入になれば扶養を外さなければならないのか?
健康保険の被扶養者になるための条件 ...
tax[190]地震保険控除
2006年税制改正(2007年度施行)で新たに盛り込まれたのが地震保険料控除です。
地震保険は、地震の時に補償される保険で、火災保険に付帯する保険です。したがって火災保険に入っていないと地震保険は付けられません。火災保険は ...