今日はよく見るけど不思議な矢印信号のハナシです。
信号機の色の順番、わかりますか?改めて聞かれるとあれ?てなことになりませんでしょうか?信号は左から青、黄色、赤です。最近はLED(発光ダイオード)による視認性のよい信号機が増えてきて結構なことです。以前は太陽光が反射して点灯しているように見えた信号機があったものですが、LEDのおかげでそれも減りつつあります。
信号には丸い灯火のほか、矢印の信号があります。メインの信号は赤であっても、右向きの矢印信号が出ているときは、右のみ進めます。左向きの矢印信号が出ているときは左のみ進めます。時には左右の矢印信号が出ているときがありますが、この場合は左と右のみ進めます。進めるのは矢印方向のみで、直進はできません。
なぜこのように右折の矢印信号が多くなったというと、やはり交差点では右折時における事故が多いからです。通常、右折する場合は、青信号で交差点の真ん中までそろそろ出ていって、対向車線が途切れるのを待って右折します。しかし恐らく判断の誤りでしょう、対向車線で直進車が来るのに、なんとなく右折してしまう。遠近感がないことや、対向車のスピードを見誤る事故が多いです。迫り来るオートバイなどは点にしか見えませんからなおさらですね。対向車はよもや出てくると思いませんから速度を落としていない。そこに見切って飛び出すものだから結構派手な事故となります。
そこで右折信号の登場です。右折信号が点灯しているときは、対向車線側の信号は赤になっていますから対向車が突っ込んでくることなく安全に右折できるのでありがたい。また、さらに事故防止のために、信号が青に変わる場合に直進の矢印のみ出る交差点も増えてきています。この場合は、右折車は停止線から一歩も進んではいけません。中央に出ない分、事故防止になります。
なお、同じ矢印信号でも黄色い矢印信号。これは今は珍しくなりましたが路面電車用で、路面電車のみ矢印の方向に進むことができます。歩行者やクルマは進んではいけません。
ところで右折の矢印信号が出ているときに、その交差点でUターンしてもいいのでしょうか?答えはノー。右折信号は右折のみ可です。Uターンは右折ではないのでNG。
また、右折禁止の交差点でUターンはしていいのでしょうか?これはUターン可です。なぜならUターンは右折ではないから。さらにもう一つ。右折禁止の交差点で、その交差点の手前の家の駐車場に乗り入れた場合。これも右折ではなく横断なので、可です。ただしこれらことは、交番のある右折禁止の交差点では何か言われそうで、ちょっと遠慮したいと思ってしまいます。
- 投稿タグ
- LED