雇用

@satoharuhiko3 佐藤さん。最低賃金を時給で考えるのはそろそろ無理なような気がします。最低賃金は通勤して職場で働いたときの時給ですがネットを使った自宅作業は出来高報酬で時給計算すれば200円なんてこともあります。それでも自 ...

雇用

佐藤治彦モーリポメモ。麻生大臣の地方公務員給与削減発言。賛成、反対をいう前に地方公務員にも正規、非正規がある。非正規のかたは年収200万円以下。一方で年功序列により高額な所得を得ている人もいる。一律削減ではなく個々の状況を精査し不必要 ...

社会保障

佐藤治彦モーリポメモ。政府は生活保護支給額引き下げを検討とのこと。一律引き下げではなく内容の検討を求む。一番の問題は生活保護を受けなくては生活ができない状況。仕事が無いというけれど人手が足りない現場は山ほどある。保護者をそこに派遣し、 ...

経済

佐藤治彦モーリポメモ。円安が進んでいる。まだ一つも政策は実施されていないのにちょっと急激過ぎる。円安は輸出業にとってはいい。しかし輸入に頼っている分野は物価上昇ということになる。大臣の一言で円安が止まることということは期待感で為替が変 ...

メモ

朝7時の段階で国道6号線(荒川沖付近)は渋滞で1cmも動かなかった。急遽家に戻るが、途中の坂道で横向きになったまま動けないクルマが道路をふさぐ。バックして迂回し家に戻り、自宅PCで作業。今夜冷えれば明日も同じ状況になるでしょう。塩カル ...