エネルギー

活断層であるかどうかの判断は、国の指針が活断層の上に原子炉など重要施設を設置することを禁止しているから当座は重要なのだけれど、本当は稼動期間30年として、その間安全に稼動できるかどうかを総合的に判断しなければならないはず。この判断はさ ...

エネルギー

佐藤治彦モーリポメモ。敦賀原発の直下を走る断層が活断層である可能性か高いと科学的に結論付いた。政治的ではなく科学的に結論が出たということは好ましい。敦賀の町は原子力産業に依存しており今後が心配だが廃炉事業などでこれからも雇用などを確保 ...

政治

佐藤治彦モーリポメモ。衆議院選挙まで一週間。しかしどの政党に入れてよいかわからないという人は多い。そんな時投票支援サイトを使ってみてはどうか。結果どおりに投票しろということではなく自分の考えがどの政党に近いか鏡として活用。

国際政治, 文化

佐藤治彦モーリポメモ。インドで巨人の星が放映されることに。ただし野球ではなくホッケー(正しくはクリケット)。卓袱台バーンは水しか乗っていないテーブルなどリメイク多し。狙いは日本製品のアピール。登場する飛行機や文具など日本のメーカーが協 ...

国際政治

佐藤治彦モーリポメモ。野田首相とインドのシン首相の会談でインドの高速鉄道構想に日本の新幹線システム採用を協議するとのこと。台湾以外負けていた日本の新幹線がインドで走ることに。野田総理の数少ない功績。日本は技術面でいろいろなものを輸出で ...