中国共産党大会
今日の佐藤治彦モーリポ。世界中が注目した中国共産党大会。1ヶ月も遅れた理由は?胡錦濤総書記の脇にいた江沢民の影響は?次期総書記ポストの習近平の挙動は?一党独裁は続くのか?いずれにしても強硬路線・反日強化は避けられないだろう。
オバマ大統領再選
今日の佐藤治彦モーリポ。オバマ大統領再選。最終戦まで微妙な情勢だったが、台風サンディによる被害の対応で潮目が変わって再選の道を得た。考えてみるとオバマさん結構いろいろな実績がある。これからも期待したい。直前の問題は財政の崖。これをどう ...
大学は就職予備校ではなく社会に貢献還元する人を養成する機関
今日の佐藤治彦モーリポ。田中真紀子氏の言っていることは必ずしも間違っていない。ほかの人が同じことを言ったとしたらおそらく問題にならない。大学は税金が原資の補助金をもらっているのだから、就職予備校ではなく社会に貢献還元する人を養成する機 ...
万里の長城遭難事故
今日の佐藤治彦モーリポ。万里の長城遭難事故。このツアーは24万円以上。安いから危険、高いから安全というのは当たらない。むしろ大手旅行会社のツアーであっても丸投げなところは多い。旅行は契約なので、しっかり規約を読み、何があってもいいよう ...
サハリンよりパイプラインを引く
今日の佐藤治彦モーリポ。ロシアとの共同でサハリンよりパイプラインを引くという壮大な事業が復活。日本と仲良くしたいロシアと親密になれば北方領土問題も進展するだろうし、対中対韓国との力関係も変わる。プーチン曰く「引き分けという判定もある」 ...